前年2023次年
前月03次月
1
予定なし
2
予定なし
3
予定なし
4
予定なし
5
予定なし
6
予定なし
7
予定なし
8
予定なし
9
予定なし
10
予定なし
11
予定なし
12
予定なし
13
予定なし
14
予定なし
15
予定なし
16
予定なし
17
予定なし
18
予定なし
19
予定なし
20
予定なし
21
予定なし
22
予定なし
23
予定なし
24
予定なし
25
予定なし
26
予定なし
27
予定なし
28
予定なし
29
予定なし
30
予定なし
31
予定なし
 
臨時(都度、開館時間を表示)
 
閉館
イベント
アラート

 




 
COUNTER971359
図書館からのお知らせ
12345
2023/03/06

【終了しました】OPAC・マイフォルダ機能停止のお知らせ

| by 図書館課
予定よりも早く作業が終了いたしました。
3/8(水)17時より、OPAC・マイフォルダは通常通りご利用いただけます。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------
図書館システムの点検・更新作業に伴い、以下の期間OPACが利用できなくなります。
マイフォルダ経由でのデータベースの利用もできません。

3月7日(火) 9:00 ~ 3月9日(木)

ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。

17:56 | 重要
2023/02/02

Naxos Music Library Jazz利用開始のお知らせ

| by 図書館課
Naxos Music Library Jazzが利用できるようになりました!

【Naxos Music Library Jazzについて】クラシック専門の配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」の
ジャズ版として位置付けられる、ジャズに特化した音楽配信サービスです。
約540レーベル、収録点数20,000枚以上の音源を収録し、音源は継続的に追加されます。
Windows、Mac 両方のPC、およびスマホ/タブレットでご利用いただけます。

----------------------------

※学内・学外共にアクセスできます。
※同時アクセスが可能なのは5人までです。
※在籍中のみ利用できます。卒業後は利用できません。

【学内で利用する場合】
学内Wi-Fiに接続した状態もしくは学内LANに接続したPCよりhttps://showamusic.naxosmusiclibrary.com/jazz
アクセスしてご利用ください。

【学外で利用する場合】
アプリ上でアカウント作成が必要です。
作成したアカウントを使えば、PCブラウザで学外アクセスすることも可能です。

Naxos Music Library Jazzアカウント作成手引き(PDF)の手順に沿って、アカウント作成をお願いします。

-----注意点-----
①学内Wi-Fiに接続した状態でないとアカウント作成はできません。
②セキュリティの関係上、大学発行のオフィシャルメールで登録をお願いします。
③アカウントの有効期限は6か月です。有効期限が過ぎるとアカウントは無効になるので、
 改めて学内Wi-Fiに接続した状態でアカウント作成をしてください。延長手続きはできません。
④今年度作成したアカウントは3月末で全て無効になります。次年度は改めて作成してください。
 同時アクセス数制限がありますので、利用が終わったらログアウトしていただくようお願いします。
15:32 | お知らせ
2023/01/27

学内アルバイト「スチューデントジョブ」案内

| by 図書館課
2023年2月、学内アルバイト制度「スチューデントジョブ」が始まります!

昭和音大の在学生が、学内で従事できるアルバイトを紹介していきます。
      
学内アルバイトの例
  • POP作成や書架整備、イベント企画等の図書館業務のサポート(リブサポ)
  • 公演のチラシコピーやポスター貼り替え
  • オープンキャンパスの受付、誘導 
  • 会場整理やアンケート回収等の各種キャリア講座のサポート

  • ・・・など

    この制度は、学内での安全・安心なアルバイトにより以下の機会を提供する事を目的としています。
    • コースや学年を超えた交流の機会
    • マナーや常識、企業が学生に求めているコミュニケーション力、リーダーシップ力等を身につける機会
    • 安心して学内で働く機会
    • 授業と授業の空き時間に仕事ができる機会4.授業と授業の空き時間に仕事ができる機会

    今後の詳しい情報は、ポータルサイトから随時ご案内します。ぜひチェックを!!


    11:50 | お知らせ
    2022/12/27

    年末年始休館のお知らせ

    | by 図書館課
    図書館は、12月28日(水)~1月4日(水)まで休館します。
    休館中はメディアルームも使用できません。

    休館中は貸出申請フォームへアクセスもできなくなります。

    休館日にいただきましたメールによるお問合せ、データベース利用申請については、
    1月5日(木)以降に順次返信いたします。
    16:37 | お知らせ
    2022/12/13

    図書冬休み貸出

    | by 図書館課
    冬休み貸出申請期間:12月5日(月)~12月27日(火)

    上記期間中に借りた図書・製本雑誌は1月31日(火)が返却日になります。

    【貸出上限冊数】
    教職員:10冊 
    院生:10冊
    学部生、短大生:8冊

    雑誌・楽譜・視聴覚は冬休み貸出対象外です。
    冬期休館期間前に借りた雑誌・楽譜・視聴覚は12月27日(火)までに返却してください。
    08:58 | お知らせ
    2022/12/07

    「Henle Library Campus Edition」アカウント発行対象拡大します

    | by 図書館課
    Henle Library Campus Editionのアカウント発行対象を拡大します!
    ピアノ関連のコースに限定していましたが、全学生・教職員がアカウント発行対象になります!

    ⚠申請対象外の方⚠       
    ※契約上、附属音楽・バレエ教室講師、オーケストラ研究員は対象外となります。

    【利用条件】
    ①タブレット端末を所有されている方(スマートフォン、PCでの利用はできません) 
    ②注意事項や利用規約等を遵守いただける方。 
    ③大学発行のメールアドレスへの受信の確認ができる方。 
    ※Henle社からの案内も発行のメールアドレス宛に送信されますので、受信できるかどうかの確認をお願いします。

    【利用期日】
    2023年3月31日まで

    ※卒業、修了、退職後はCampus Editionのご利用はできませんので、予めご了承ください。
    なお、卒業、修了、退職後に個人アカウントを作成して、ご自身で利用料を負担する場合は
    保存しているデータを引き継ぐことが可能です。

    卒業年度の方で、個人アカウントへの移行を希望される方は、図書館までお知らせください。

    ---------------------
    申請フォームは大学ポータルサイトの【資料集】内『電子楽譜の利用申請URLについて.pdf』をご覧ください。
    ---------------------
    10:23 | お知らせ
    2022/12/06

    12月の開館スケジュール変更について

    | by 図書館課

    202212月の開館スケジュールを、以下のとおり変更いたします。

     〇閉館:1210日(土)、17日(土)、28日(水)以降

     〇1000-17001220日(火)(卒・修士論文提出期限日)

     〇1300-17001221日(水)~27日(火)

     

    1210日、17日が返却期限の資料につきましては、以下のとおり返却期限日を延長します。

     〇1210日(土)→1212日(月)

     〇1217日(土)→1219日(月)

     

    学生の皆様におかれましては、メディアルームも同様のスケジュールになりますので、
    論文などで利用が必要な場合は、早めにご対応ください。

    閉館日は図書館資料の貸出ができませんので、データベース等でご対応していただくか、
    図書館までご相談ください。

    なお、映像資料(DVD)につきましては、著作権法上事前貸出ができませんので、
    Naxos Video Libraryなどをご利用ください。

    ----------

    休館中でも以下は利用できます ↓↓

    〇図書の冬休み貸出(12/5~)

       ・返却期限は131日(火)

       ・貸出冊数 学生8冊、教職員及び大学院生 10

    〇電子楽譜の利用

      ★・nkoda(全学生・教職員の利用が可能)

      ★・HenleLibrary Campus Edition12月中に全学生・教職員へ利用対象を拡大)

        ※利用対象者拡大のお知らせは、改めてポータルサイトから行います。

    〇電子書籍の利用

       ・Marzene-Book Library

    〇視聴覚のストリーミング配信の利用。

        ・NaxosMusic Library

           ・Naxos Music Library Jazz(1月中に導入予定)【New】
        ・ NaxosVideo Library

          ★・ベルリンフィル・デジタル・コンサートホール(事前申請なし)

    ★印は、利用申請後に学内Wi-Fiに接続して、アカウントを作成する必要があるデータベースです。

     

    データベースの利用に関する質問等は、開館時間内に対応させていただきますので、
    図書館までお問い合わせください。 



    12:10 | 重要
    2022/12/03

    臨時休館のお知らせ

    | by 図書館課
    本日は、臨時で13:00に閉館いたします。
    11:43 | 重要
    2022/11/14

    雑誌と視聴覚の無償譲渡開始

    | by 図書館課
    図書館で保管期間の終わった資料を無償で差し上げます。
    対象となる資料は語学系の雑誌とクラシックのCDです。

    インフォメーションカウンタの隣のラックに対象資料を置きますので、
    ぜひチェックしてください。

    【注意事項】
    ♦ 雑誌は、1日12冊までです ※同一タイトルは、1日3冊まで
    ♦ 視聴覚は、1日1点までです
    ♦ 全ての資料を合わせて、1日最大12点までです。
    ♦ 譲渡の際には受領書に記入をお願いします。
    ♦ 資料がなくなり次第終了となります。
    ♦ 本人確認のため、学生証または利用カードを提示してください。
    08:54 | お知らせ
    2022/11/14

    【終了】講義「図書館と著作権」開催!

    | by 図書館課
    本学客員教授の森川卓夫先生を特別講師として招聘し、「図書館と著作権」について講義をして頂きます。
    (全学生、教職員対象)

    他ではなかなか聞くことのできない、音楽大学の図書館における「著作権」に関する内容で、
    音楽に携わる人、図書館に携わる人にとって大切なトピックです。

    皆さんの身近にある音楽、楽譜や音源などに関する権利についても、話していただきます。

    在学中はもちろんのこと、社会に出てからも必要となる情報が満載です。
    ぜひ、みなさんご参加ください。

    -----
    2022年11月15日(火)6限 C511 
    全学生・教職員対象
    特別講師:本学客員教授 森川卓夫先生
    -----

    聴講を希望する方は、ポータルサイトに同様のお知らせを掲載しておりますので、
    そこに記載されている申し込みフォームからお申込みください。

    申込期間:9月6日(火) ~ 11月15日(火)17:00まで
    08:48 | イベント
    12345