このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
お問い合わせ
≫
交通アクセス
≫
昭和音楽大学ウェブサイト
開館カレンダー
利用案内
新入生の方へ
学生
教職員
卒業生
附属機関の方
日本オペラ振興会
音楽大学受験予定の方
他大学所属の方・一般の方
図書館間相互協力担当者の方へ
図書館利用上の注意
お問い合わせ
利用案内動画
フロアマップ
資料について
小原・堀田写真コレクション
特別資料デジタルコレクション
資料の探し方
請求記号について
学内の所蔵資料
資料の取り寄せ(ILL)
寄贈をお考えの方へ
機関リポジトリ
マイフォルダ
2025
04
日
月
火
水
木
金
土
1
04/01
イベントなし
2
04/02
イベントなし
3
04/03
イベントなし
4
04/04
イベントなし
5
04/05
イベントなし
6
04/06
イベントなし
7
04/07
イベントなし
8
04/08
イベントなし
9
04/09
イベントなし
10
04/10
イベントなし
11
04/11
イベントなし
12
04/12
イベントなし
13
04/13
イベントなし
14
04/14
イベントなし
15
04/15
イベントなし
16
04/16
イベントなし
17
04/17
イベントなし
18
04/18
イベントなし
19
04/19
イベントなし
20
04/20
イベントなし
21
04/21
イベントなし
22
04/22
イベントなし
23
04/23
イベントなし
24
04/24
イベントなし
25
04/25
イベントなし
26
04/26
イベントなし
27
04/27
イベントなし
28
04/28
イベントなし
29
04/29
通常授業日(休日)
開館時間 8:45-19:00
30
04/30
イベントなし
通常 8:45-19:00
土曜日 10:00-17:00
短縮開館 8:45-17:00
通常授業日(休日)
閉館
イベント
アラート
小原・堀田写真コレクション
Ⓒ昭和音楽大学 撮影/堀田正實
この写真はオペラ「蝶々夫人」の
一場面です。蝶々夫人は蝶々さん
の愛と哀しい運命の物語であり、
心揺さぶられる名作です。この写真
での公演も多くの観客が涙したこと
でしょう。今年、写真と同じ会場
の東京文化会館や新国立劇場で
蝶々夫人が行われます。ぜひ足を
運んでみてはいかがでしょうか。
OPACへ
OPACから他の写真も
検索できます!
COUNTER
お知らせ
今年度の利用受付は終了いたしました。
来年度につきましては、改めてお知らせいたします。
附属機関の方
昭和音楽大学 附属音楽・バレエ教室 講師及び生徒の方
ピアノ・アート・アカデミー 講師及び研修生の方
ストリングスアカデミー 講師及び研修生の方
※小学生以下の方が利用する場合は、本人が在籍する機関の教職員または保護者の同伴が必要です。
図書館の利用について
利用を希望される方は、
必ず事前 (利用希望日の1週間前まで)
ご連絡を頂きましたら、利用方法のご案内をいたします。
※年度毎に申請が必要になります。
連絡先 図書館メール
lib@tosei-showa-music.ac.jp
氏名、所属(附属音楽教室生徒 等)、図書館利用申請の旨記載してください。
【生徒・研修生の方へ】
附属機関で「閲覧願」を発行してもらい、利用当日にご持参ください。
利用範囲
図書・楽譜・視聴覚の館内閲覧のみ。
館外持ち出しはできません。
資料の複写はできません。
レファレンス (資料相談 )は受付けておりません。
事前にOPACから資料検索をして使いたい資料の特定をお願いいたします。
契約データベース及びOPACのマイフォルダの利用はできません。
OPACの使い方については以下を参考にしてください。
■ OPACガイダンス動画
■ 資料の探し方(学内の所蔵資料)
利用料金
年度内 1,000円
当日利用 500円
上記2つのうちいずれかを選び、利用申請をしてください。
2回目以降のご利用について
年間利用でご登録の方
氏名、所属、利用者カード番号、利用予定日を事前(利用予定日の1週間前まで)にご連絡ください。
利用当日は、図書館利用者カードを忘れずにお持ちください。
なお、年度が変わりましたら改めて登録が必要になります。
当日利用の方
初回時と同じ手続きが必要になります。
氏名、所属、利用予定日を事前(利用予定日の1週間前まで)にご連絡の上、
利用申請書、閲覧願も改めて提出をお願いします。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project