前年2025次年
前月04次月
1
予定なし
2
予定なし
3
予定なし
4
予定なし
5
予定なし
6
予定なし
7
予定なし
8
予定なし
9
予定なし
10
予定なし
11
予定なし
12
予定なし
13
予定なし
14
予定なし
15
予定なし
16
予定なし
17
予定なし
18
予定なし
19
予定なし
20
予定なし
21
予定なし
22
予定なし
23
予定なし
24
予定なし
25
予定なし
26
予定なし
27
予定なし
28
予定なし
29
予定なし
30
予定なし
 
通常 8:45-19:00
 
土曜日 10:00-17:00
 
短縮開館 8:45-17:00
 
通常授業日(休日)
 
閉館
イベント
アラート

小原・堀田写真コレクション


Ⓒ昭和音楽大学 撮影/堀田正實

この写真はオペラ「蝶々夫人」の
一場面です。蝶々夫人は蝶々さん
の愛と哀しい運命の物語であり、
心揺さぶられる名作です。この写真
での公演も多くの観客が涙したこと
でしょう。今年、写真と同じ会場
の東京文化会館や新国立劇場で
蝶々夫人が行われます。ぜひ足を
運んでみてはいかがでしょうか。
OPACへ
 OPACから他の写真も
 検索できます!

 






 
COUNTER1337801

寄贈をお考えの方へ

昭和音楽大学附属図書館(以下「当館」)では、多方面から皆さまのご厚意による寄贈資料(図書・逐次刊行物・楽譜・録音・映像など)のお申し出をいただいておりますが、毎年の蔵書数の増加にともなう収蔵スペースの狭隘化等の事情により、すべてのお気持ちをお受けすることが難しい状況です。

寄贈資料の取り扱いに関しましては、以下の通り定めておりますので、お知らせいたします。
何卒ご理解、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
 

受入対象となる資料

  • 本学の学生・教職員が学修・研究・教育のために必要とする学術的資料で、図書委員会で受入の承認を得た資料を対象としています。
  • 寄贈いただいた資料の取り扱い(受入可否の判断、受入しないと判断された資料の処分等)は、当館にご一任いただくものとします。
  • 対象資料の条件を満たしていても、図書館の収容スペースや法律上の問題等の関係により、受入をお断りすることがあります。
  • 受入しない場合も、原則として返却いたしません。
 

受入対象外の資料

  • 既に当館が所蔵している資料。※所蔵の有無は当館OPACでご確認ください。
  • 汚損、破損、書き込み等がある資料。
  • 逐次刊行物(雑誌、プログラムなど)  
  • ※オペラのプログラムについては、本学オペラ研究所にご相談ください。    
     ▶昭和音楽大学オペラ研究所
  • 視聴覚資料の場合は、オープンリール、レコード、ビデオテープ、カセットテープ、レーザーディスク等、再生機器の入手が困難なもの。
  • 見本品、エアチェック、複製物等、著作権法上問題のある資料。
また、次のような場合も受入対象外とさせていただきます。
  • 10点以上の寄贈を希望される場合。
  • 複数の資料を希望される場合に、寄贈資料リストがない場合。
  • 本学図書館への持ち込み、配送等にかかる費用を寄贈者側でご負担いただけない場合。(引き取りに伺うことはできません)
 

リサイクル募金について


昭和音楽大学は切手ハガキ・貴金属・ブランド品・本・DVDなどのリサイクル募金事業「きしゃぽん」と事業提携を締結しています。
読み終えた図書や、CD・DVDなどを「きしゃぽん」にお送りいただくと、査定額が本学に寄附される取り組みです。
ご寄附は、学生への修学支援を第一に、必要な教育研究環境の整備・充実のために役立てられます。

詳しくはhttps://lp.kishapon.com/tosei-showa-music/をご覧ください。