OPAC検索のコツ
♦ タイトルは原語で入力した方がヒット率があがります。
作曲者や演奏者など、人物名や演奏団体名を入力するときも同様です。
-----例-----
フィガロの結婚⇒”Le nozze di Figaro” モーツァルト⇒”Mozart”
♦ 作品番号でも検索できます。
-----例-----
ベートーヴェンの第九を探す⇒【タイトル】に”op.(スペース)125”と入力して検索
♦ 楽器で絞り込みたい場合は【演奏手段】に楽器名を英語で入力してください。
-----例-----
ヴォーカルスコアを探す⇒【演奏手段】に”voice piano”と入力して検索
クラリネットの楽譜を探す⇒【演奏手段】に”clarinet”と入力して検索